5月に学習しておくこと・・・5年生
- 計算
次の計算をしなさい。
① 416÷16= ② 8-9÷3+4= ③ (6+3)÷(10-7)= ④ 6.3+7.58=
⑤ 6.83-4.94= ⑥ 15.3-13.6+1.4= ⑦ 4.75×6= ⑧ 91.2÷6=
⑨ 2 ⑨ 3- - 小数・分数
(1) 次の数を答えなさい。
① 1を7個、0.1を6個、0.001を3個集めた数 ② を72個集めた数
③ 12.3を100倍した数
④ 12.3を100でわった数
(2)次の数を小さい順に答えなさい。
① 4.05 4.053 ② 1 1.8 - 周の長さ・ 面積
1辺が10cmの正方形から1辺が4cm、2cmの正方形を右の図のように切り落としました。
(1) この図形の周りの長さを求めなさい。
(2) この図形を2等分する線を引きました。xの長さを求めなさい。
- 角の大きさ
下の図は長方形を2回折り曲げたものです。あ、い の角度を求めなさい。